top of page

大学院受験対策

20250625-170716_edited.jpg

本講座は、美術・デザイン分野の多様な専攻に対応し、志望校ごとの専門対策を徹底的に行います。各専攻に応じた専門領域に分かれており、それぞれの分野で豊富な経験を持つ講師が的確に指導を行います。
 

  • 平面系:グラフィックデザイン、ビジュアルコミュニケーション、基礎デザイン、統合デザインなど

  • 立体系:工芸、プロダクトデザイン、ファッションデザイン、染織デザインなど

  • 情報映像系:情報デザイン、映像、写真、舞台美術、環境構成、造形構想など

  • 造形芸術系:油画、日本画、版画、彫刻、先端芸術表現、アート理論・文化など
     

研究計画書の構成、ポートフォリオ制作、口頭試問の準備に至るまで、各学生の志望内容に応じたカスタマイズ指導を行います。前期は基礎力と構想力の強化を重視し、中期以降は模擬面接・実技制作・校内相談会の活用を通して、実戦力を鍛えていきます。

大学院课程: コース案内

専門科目の中国人講師
 

作品制作やポートフォリオ制作について、作家としての制作感覚とリアルな大学情報をもとに、学生への専門的な入試対策を行います。
日本語がまだ不安という学生でも安心して講師とコミュニケーションをとることが出来ます。

専門科目の日本人講師
 

作品制作やポートフォリオ制作について、現役作家としてのキャリアや指導経験を活かしながら指導を行います。
学生の志望内容やプレゼン内容、研究計画書などに応じた日本語表現力や表現について、日本のアートシーンで活躍する現役作家ならではの視点で徹底的にフォローします。

大学院/特別講師

現役作家であり豊富な指導経験を持つ特別講師が学生と定期的なヒアリングを行い、学習状況をマネジメント。
合格まで徹底サポートします。また、研究計画書や小論文などの文書指導や面接対策なども行っていきます。

特別講義

主要美大から教授を招聘しての作品講評会や実践的なワークショップ、研究計画書/小論文/面談対策など、プロフェッショナルによる専門的指導が、学生と講師が交流可能なチャンネルを積極的にオーガナイズしています。

大学院课程: 画像

学生作品(一部)

3_画板 1.jpg
3-02.jpg
3-03.jpg
3-04.jpg
3-05.jpg
3-06.jpg
3-07.jpg
3-08.jpg
3-09.jpg
3-10.jpg
3-11.jpg
大学院课程: ギャラリー
  • xiaohongshu_edited
  • WX20250603-114213_2x_edited
  • Instagram

© 2025日美グループ

bottom of page